お祭りは最高でした!

本日もご訪問ありがとうございます(_ _)


「2018年10月21日琴弾八幡宮大祭」の総集編です。
宜しければご覧下さいませ。
大きいものは高さ約5メートル、重さ約3トンの金糸銀糸の刺繍を施した勇壮で
迫力満点な9台の「ちょうさ」が華々しく練り回ります。
三架橋(さんかばし)を通り鳥居をくぐります。

子供達以外の写真は全てクリックで大きくなります(*^^)v

三架橋を通って来る

神社のぼり

男達に気合いが入る

長沙の後を

鳥居から~

龍ちゃんも悠希も血を引いてるのかお祭り大好きです。
掛け声にあわせて~体を動かします。

よいやさ~

太鼓台

個性的

金糸銀糸

太鼓台の座布団という場所の刺繍です~豪華絢爛というのでしょうね~!

長沙の座布団

ちょさの刺繍

太鼓台全部の飾りの刺繍が違います。

この時間からまさにひと増えます

人が増え出す


ちょうさが立ち並ぶ

この時間からどんどん人か増えて来ます。
よっこたん達はこの時間に帰ってきました。

太鼓台を待つ間に龍ちゃんたちと金魚すくいなどしたりして
遊びました。

金魚すくい

_1060746.jpg

アコちゃんがお写真撮ってくれました!

よっこちゃんと

二日間遊ぶと流石のよっこたんも疲れました。

大量の画像で申し訳ありませんでしたm(_)m

See you tomorrow.
今日も良き日でありますよに
コメントのお返事はブログの方へ伺いますね(^_-)-☆
今日も最後までお付き合いいただき感謝ですm(_)m
宜しければ一日1回応援お願いいたします(_ _)
↓↓↓


にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ

人気ブログをblogramで分析


コメント 14

There are no comments yet.
tedukuridaisuki
2018/10/24 (Wed) 22:52

No title

ガブの10歳にこめんとありがとう~。
あっという間の10年これからも
体調に気を配っていけたらと思います。
まあお互い様ですが^^


食用ほおずき、
j好き嫌いがあるようですが
おいしいです。
体にも良いみたい。

ショーン
2018/10/24 (Wed) 22:00

No title

ショーンです
コメント、ありがとうございます。
我が家は今は手作り食です。
なんでも食べられるようにとドックフードを少量混ぜています。
量的には 10~15/70 とフードは少量です。
出かける時にはドッグフードのみとなります。
今、使ってる唯一のフードはビィ・ナチュラルのルート・ゴートです
フードのローテーションはやめて、これのみ使っています。
野生ヤギと野生カンガルーを主原料とし、低アレルゲンがウリです。
合成酸化防止剤・保存料・着色料・香料などが不使用です。
フードの酸化を抑えるため窒素充填されています。開封までこのまま。
開封後も脱酸素剤が封入されています。
私は現時点で最も安心なドッグフードだと思っています。

れもん
2018/10/24 (Wed) 21:52

No title

よっこたんさん こんばんわ~
素晴らしいお祭りですね~
ちょうさというのですね  
豪華絢爛な飾りに目を見張ってます

お孫ちゃん達もたのしそうですものv(*^^)v
よいお天気に恵まれましたね
そしてお孫ちゃんと一緒に よっこたんさん素敵です~
よい思い出に残る 幸せな一日でしたね~(*^^*)ッ!  
 

ショーン
2018/10/24 (Wed) 21:03

No title

ショーンです
この「ちょうさ」ってホントに迫力ありますね
龍ちゃんも悠希ちゃんもかけ声が勇ましい♪
ちょうさが迫ってくると、迫力ですねぇ
よっこたん、二日間のお祭り、お疲れさまでした

よっちん
2018/10/24 (Wed) 20:41

No title

今日は仕事が山積みで
訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。

応援ぽち

愛紗
2018/10/24 (Wed) 20:32

No title

うわぁ♪
本当に豪華ですね~
そしてふと気になったことが…
これって水吸いますよね?
雨の日とかはやっぱりビニールをかけたりするんでしょうか(^-^;
それとも防水タイプになってるのかなぁ?

かおるこ
2018/10/24 (Wed) 19:42

No title

こんばんは~♪
お祭り大好き!
もしも男に生まれてたら、
絶対お神輿を担いでいたと思います。
ブログ更新したのでまた見に来てね^^*

まり姫
2018/10/24 (Wed) 15:07

No title

こんにちは〜♪
いつもご訪問ありがとうございます(*^^)
バタバタしていてなかなかお邪魔できず申し訳ありませんでしたm(o´・ω・`o)mペコリン
ブログの更新もままならずご心配をおかけして申し訳ありません。
今日やっと更新しましたのでまたよろしくお願いしますね(^_−)−☆

oh
2018/10/24 (Wed) 14:16

No title

こんにちは~~~(*^-^*)

お天気にも恵まれて
盛大なお祭りだったんですね~
その土地で色々なお祭りがあるんですよね

よっこたんさん細い
スタイル良いなぁ(*^-^*)
ohなんて今人生Max体重でヤバイです(T_T)

きままなマーシャ
2018/10/24 (Wed) 14:15

こんにちは^^ ♪

華やかなちょうさが街中を練りまわって
賑やかだったでしょうね。
皆さんご一緒に楽しまれて素敵なひとときでしたね^^
こちらの博多山笠のときのふたりの息子と
龍ちゃん、悠希ちゃんが重なって懐かしいです^^
お天気に恵まれてよかったですね(^_-)

hirugao
2018/10/24 (Wed) 10:22

No title

盛大なお祭ですね~
変わった布団太鼓のようなのですね。
男の子2人はハッピがよく似合っていますね。

お天気がいいのが何よりでしたね。

まあちゃん
2018/10/24 (Wed) 09:05

こんにちは

ちょうさ
やはり凄いですね
私は一度も見たことないので
いつかそばで見てみたいです

お孫さん達のお祭りの衣装
すごくにあってますね
可愛いです

そしてManaちゃん
検査の結果が良くて
安心ですね
抜糸まで
あと少し
気を付けてくださいね

Ben
2018/10/24 (Wed) 08:05

Manaちゃん ゆっくり治しましょ(^_^)v

おはようございます。

お天気にも恵まれて、とても盛大なお祭りです。
人のにぎわいや躍動が伝わる素敵なお写真ですね。
お孫さん達との素敵な時間 金魚の行方は気になりますな (^o^)

Manaちゃんの病理検査の結果とても安心しました。
順調に傷口も治っているみたいですね、
抜糸は来週との事、ゆっくり治しましょ(^_^)v
お散歩もOKなら嬉しいね Manaちゃん!!

よっこたんさんもお疲れですね、
ゆっくり体を休めてくださいね (^_-)

Purige
2018/10/24 (Wed) 04:39

No title

こんにちは!
大きなお祭りですね!
子供の頃のお祭りの思い出って
今も覚えていたりするので
お孫さんたちはずっと覚えていて
すごくいい思い出になるでしょうね^^

お祭り
アメコカのMana&ペキマルプーのレア保護猫のレオ&麦と家族のドタバタ日記です。
  • subscribe
  • URL copy
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • Pinterest

[wash_ashore] designed by Akira.

Copyright © アメコカリキの世界 All Rights Reserved.