お祭りは最高でした!
「2018年10月21日琴弾八幡宮大祭」の総集編です。
宜しければご覧下さいませ。
大きいものは高さ約5メートル、重さ約3トンの金糸銀糸の刺繍を施した勇壮で
迫力満点な9台の「ちょうさ」が華々しく練り回ります。
三架橋(さんかばし)を通り鳥居をくぐります。
子供達以外の写真は全てクリックで大きくなります(*^^)v





龍ちゃんも悠希も血を引いてるのかお祭り大好きです。
掛け声にあわせて~体を動かします。




太鼓台の座布団という場所の刺繍です~豪華絢爛というのでしょうね~!


太鼓台全部の飾りの刺繍が違います。



この時間からどんどん人か増えて来ます。
よっこたん達はこの時間に帰ってきました。
太鼓台を待つ間に龍ちゃんたちと金魚すくいなどしたりして
遊びました。


アコちゃんがお写真撮ってくれました!

二日間遊ぶと流石のよっこたんも疲れました。
大量の画像で申し訳ありませんでしたm(_)m
See you tomorrow.
★今日も良き日でありますよに★
コメントのお返事はブログの方へ伺いますね(^_-)-☆
今日も最後までお付き合いいただき感謝ですm(_)m
宜しければ一日1回応援お願いいたします(_ _)
↓↓↓
![]() | ![]() | ![]() ![]() |