保育所はこうあって欲しいな~と思います!
今日も沢山あるブログの中からお越し頂き
有難うございます<(_ _)>
毎日感謝感激雨霰~古いかな(-_-;)
昨日は孫の保育所の生活発表会(再演)でした。
これまで保育所の祖父母が参加する行事が
コロナで実現出来ずでした。
そこで保育所所長(園長)さんが気遣って先週土曜日に
保育所で行った生活発表会を希望者の祖父母さん達に観て
頂こうと配慮してくださいました。
それが昨日月曜日でした。
10時~11時まででした。
★
いよいよ始まりました~一番小さい組さんからですが
真依ちゃんは飛び級で小さい組さんから一つ上の組さんです!
よっこたんを見つけて暫く見てました。
昨年から一年経つとこんな事出来るんだと
今更ながら感じました。
次に一輝です。
来年から幼稚園に行きます!
一輝は土曜日の本番は余りしなくて今回の時は
ちゃんとしないとよっこたんは帰るって言ってたよって
言っておいたそうなんですが・・
一輝も私を見つけてちゃんと最後まで出来ていました!
最後に小さなピースサインしたらピースで返してきました。
一輝もやんちゃさんで保育所では先生を毎日アタフタさせる子
先生もストレスたまるでしょうね~仕事とは言え😨
帰りに所長さんと先生に深々と頭を下げてやんちゃですが
宜しくお願いしてきました。
そんな事無いですよ~って所長さんも保育士さんも笑って
見送って頂きました。
本当に保育所という所は有難いです(⌒∇⌒)
最近他県の保育園で保育士さん達の虐待保育事件が
ニュースなってますがここの保育士さんや所長さんの
の保育見習って頂きたいです。
参観が終わり娘が昼から仕事お休みだからと
久々に大人のランチを楽しみに行きました。
久々のイタリアンランチdす。
ランチメニュー注文で
サラダ&ピザ&ドリンクの無料で食べ放題飲み放題!
後は夕飯の買い物して帰宅でした。
ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&応援に代えさせていただきます!
また諸事情により出来ない事もあります
お許しくださいませ(ーー;)
今日も感謝です<(_ _)>
拍手非公開コメント
↓↓↓