急遽迎えに・・静かになった!









子どもたちもそれぞれ個性があるので、一人一人ちがうのが当たり前で
いたずらは徒党を組むこともあって想像ができない行動をしてしまうことが…
でも駄目なことはしっかり教えないと分からないですから。
おばあちゃんだからいつも優しいだけじゃなくて
しっかり心配していると言うことを言葉や行動で教えないといけないですものね。
龍君ハンバーグ作るの上手。
楽しみですね~
おいしかったでしょうね。^^
こんばんは、よっこたんさんヽ(;^ω^)
家庭の事、友達との約束だったり 守ったり破ったりはあるでしょうが!
子供達にも しっかりとしたルールを教えてあげる事は 大切ですよね。
子供が楽な事、自由な事ばかりが 躾や親の愛情ではないです。
よっこたんさんの愛情は、親にもお孫さんにもありがたい事(^-^)/
それが 社会のルールを知る事ですもんね!
また一つ経験が増えて、お孫さん達もきっと素敵な子に育ちますよヽ(^。^)ノ
叱ってくれる大人がいることは
子どもにとって大切なことですよ。
今は「子供は褒めてのばす」「頭ごなしに叱ってはいけない」など
叱ることが罪悪かのように言われますが
常識やマナーを教えるのは
近くにいる大人の責任ですよねぇ。
応援ぽち
こんにちは^^
お孫さんたち、いいお勉強されましたね。
よっこたんさんの教えはいつまでも心に残って
いつの日か感謝されることでしょう。
楽しくてつい羽目を外されたのでしょうね^^
龍君のハンバーグおいしそう(*^^*)
なんでも上手ですね。
長男さんに生まれて、よその同年齢のお子さんよりしっかりされてそうです。
いじらしくなります。
龍君、応援してます(*^_^*)